湯治場余話・その3

湯治場余話・その3

長い間、療養専門の湯治場として宣伝のひとつもしてこなかった のですが、代替わりや雑誌などに取り上げられるようになって、 ここはひとつ、療養中心の方向はそのままに、少しでも多くの方に 千原温泉の効用を知ってもらおうと始めたのが手作りチラシ。
だいたい季節の変わり目に内容をちょっとずつ変えています。

たとえば冬場は「上がり湯」の紹介や積雪時の迂回路の説明、 夏場はあせも、アトピーに効果があることを強調したり、と。
部屋休憩の宣伝もちゃっかり載せたり。

チラシづくりは、もちろん宣伝の意味も込めているのですが、 とくに持ち帰りのお客様に、その使い方をご説明することに 重点を置いています。
日帰り温泉ですから、本来は長逗留してじっくりとなおして いくととても良いのでしょうが、申し訳ないことです。
その代わり、持ち帰ってつけたり風呂に加えたりできると いうメリットを生かしてもらえればと思っています。
このあたりには持ち帰れる温泉はあまりなく、とくに広島県の お客様からは重宝がられているというわけです。

常連様の中には「おっ、チラシが新しくなったね」と、その都度 持って帰られるファンの方もおられるとのこと。
ひなびた一軒家の温泉も、本物温泉の情報発信には、それなりに 努力しているのです。

チラシの泣き所。
5月から夏場にかけては、けっこう早くチラシがなくなってしまい、 あわてて刷り増ししなければならないことも。
しかし、冬場はめっきりお客様が減ってしまい、いつまでも在庫が。 春近くになっても、真冬の雪景色の写真付きのチラシが・・。
もったいないので、なんとか使い切りたいと(せこい)。
そんな笑い話もあったりしながら、細々と、しかしたくましくも 千原温泉は続いていきます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です